aratalog

国立大学医学部に学士編入した医学生のブログ。

MENU

勉強方法

【115回医師国家試験合格】編入生の医師国家試験戦略

こんにちは。 このたび115回医師国家試験に合格したので、 勉強法や編入生が取るべき戦略についてお話したいと思います。 今年の医師国家試験はコロナの影響で6年生の臨床実習が少なくなり、実質的に国家試験対策の時間が増え受験生のレベルが上がるとされて…

iPad mini5はポリクリ医学生にとって最高のパートナーとなる存在である。

こんにちは。ポリクリが始まってからもうすぐ半年ほど経ちますが、2ヶ月ほど前にこんなツイートをしました。 iPad mini5とApple Pencilポチりました。第6世代のiPadと悩みましたが、やっぱりケーシーのポケットに入るサイズ感は最高。使ってみてレビュー記事…

【感度と有病率】インフルエンザの検査で陽性が出たら、何%の人が本当に罹患しているか計算してみた。

こんにちは。今回は「もしあなたがインフルエンザ検査キットで陽性だったら、どのくらいの確率で本当にインフルエンザなのか」という内容です。このテーマは大学の講義の内容で、少し意外で面白かったのでお話します。感度や特異度などの臨床疫学・統計のお…

【努力を点数に変える】確実に点数が上がる復習法。

こんにちは。 みなさんは勉強の際に復習の仕方を意識していますか?「勉強は復習が重要です。」っていうのは何回も聞いたことがあると思います。 でも自分の復習の仕方を確立している人はそこまで多くないように思います。今回は編入試験の時や、医学部にい…

【最強の目標達成法】悩んだら速攻かつ小さく始める方法が攻守最強。

こんにちは。何か目標とかやりたいことができて、実行するかどうか悩む、実行するにしてもどのような方法を取るか悩む方も多いと思います。例えば、医学部に入りたい人がいるとして、 本当に受験するのか 仕事は辞めるのか 再受験にするのか、編入にするのか…

【勉強したのに結果出ない人必見】アウトプットが最強の勉強法である。

こんにちは。 今回は勉強でのアウトプットの有効性とその方法について僕の経験からお話したいと思います。 自分の勉強法に今いち自信が持てない・自分に合った勉強法を知りたいという方は参考にしてみてください。 特に勉強に時間を割いているのに結果が伴わ…

【1週間無料!スタディサプリTOEIC】医学部学士編入試験はTOEIC対策しておくと絶対有利。【社会人受験生に向いている】

こんにちは。 医学部学士編入試験にTOEICやTOEFLが導入されつつあり、 採用する大学数は今後増えていくと思われます。 現段階ではTOEICで600点を取ることができれば志望校を大きく増やすことができ、 合格の可能性を大きく伸ばすことができます。 また700点…

【受験生・医学生必見】Evernoteでいつでもどこでも勉強できる。

こんにちは。 勉強では復習が大事です。 復習するためには、教材をいつでもアプローチできる場所に集めておくのが便利です。 例えば1つの参考書に全ての知識を書き込んでいくとか。 ただ、いつでも参考書を持ち歩くのは大変ですよね。 しかも検索するときは…

苦手科目を克服するためタスク管理方法

こんにちは。 先日このようなツイートしました。※最近はブログ中心でツイッターはあまりつぶやいてないですが、自分の中で気づきがあったときにメモのように使っていこうと思います。 チェックリスト作ってチェックつけていくより、やる時間帯とやること決め…

目標に近づくための「正しい努力」の考え方。

こんにちは。 先日、医学部再受験志望の方とお話する機会がありました。その時感じた、「目標に向けた努力」の大切さ、難しさについて書きます。 努力って素晴らしいけど難しい 努力をきちんと活かすためには「目標を絞る」ことが大事 まとめ 努力って素晴ら…