aratalog

国立大学医学部に学士編入した医学生のブログ。

MENU

【受験生・医学生必見】Evernoteでいつでもどこでも勉強できる。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

こんにちは。


勉強では復習が大事です。

復習するためには、教材をいつでもアプローチできる場所に集めておくのが便利です。

例えば1つの参考書に全ての知識を書き込んでいくとか。

 

ただ、いつでも参考書を持ち歩くのは大変ですよね。

しかも検索するときは当然紙をめくって探すことになります。

 

そこで今日はEvernoteを使った復習法の利点についてお話します。

受験生だけでなく医学生なっても応用の効く方法です。

 

Evernoteのアカウントを作る

※こちらから登録するとプレミアム版が1ヶ月無料で使えます。

1ヶ月以内にプランを無料版に変更すれば料金はかかりません。

 

f:id:aratalog:20180806094733j:plain

 

 

 

Evernoteの利点

まずEvernoteを復習アプリとしておすすめする理由をお話します。

 

いつでもどこでも復習

電車での通勤中にも、社内でのちょっとしたスキマ時間にもぱっとスマホやタブレットを開けばアクセスすることができます。

またネット環境がなくても事前にオフラインで閲覧できるようにダウンロードしておくこともできます。

ipad mini4との相性は抜群です。

ipad mini4が医学生の生活を劇的に変えた話 - aratalog

 

勉強しながらどんどん「気になったこと」「覚えておきたいこと」をメモしていきましょう。

そうすれば復習したい全ての情報をEvernoteに入れることができます。

 

PDF、Office、画像、手書き、タイピングと何でも突っ込める

Evernoteはノートと呼ばれる文書の中に、PDF、WordなどのOfficeファイル、画像、手書き、直接タイピングと何でも突っ込ます

またWebページや音声ファイル(Evernote上で録音可能)まで入ります。

例えば、「英語」というノートを作ったら英語に関係するものを全部収納できるイメージです。

 

f:id:aratalog:20180807080351j:plain

 

この画像には血液、皮膚科、神経のノートが写っています。

写真、スクショ、タイピングしたもの何でも入るので気にせずとりあえず気になったものは入れています

 

 

画像の仲間で検索できる 

検索機能があることがEvernoteの機能を大幅に高めていると思います。

しかも画像内まで検索できるって他にアプリではなかなかないですよね。

つまり保存しておきたいことをスマホ、タブレットで写真にとってそのままEvernoteに保存すれば、検索で拾ってくれます。(プレミアム版ならPDF、Office内検索も可能)

 

勉強していて「あれ前にも似たようなの見たな、なんだっけ・・」となった時に参考書から探す必要なく情報にアクセスできます。 

 

 

f:id:aratalog:20180807080557j:plain

これは「粥状」と検索して循環器のノートが出てきたところです。

こんな感じで黄色く背景が変わります。

精度はめちゃくちゃ良いというわけではありませんが普通に使えるレベルです。

タイピングした文字を近くに書いておくと絶対に検索にかかるので、写真の文字が小さく心配な場合は僕はそうしています。

 

無料でも使える

無料でも上記のほとんどの機能が使えます。

またアップロード制限は60MBまでなので「画像やファイルをあまりアップロードせずに自分でタイピングするよ」という方は無料版で十分かもしれません。

 

有料のプレミアム版には1ヶ月単位から変更できてすぐに無料版にも戻せるので、とにかく一度無料版を使ってみて必要ならプレミアム登録にすれば良いと思います。

 

Evernoteのアカウントを作る

 

 プレミアムでできること

プレミアム版は1ヶ月600円、1年間まとめて加入で5200円となっています。

僕もプレミアム版に加入しています。

 

月間アップロード制限が10GBに

アップロード制限が60MBから10GBになるので容量の心配が全くなくなります

画像でもPDFでもOfficeファイルでも入れ放題です。

 

同期できる端末数の制限なしに

これも嬉しいですね。僕はパソコン、ipad mini4、スマホで使っています。

 

画像+PDF、Office文書内の文字も検索可能に

画像内の文字は無料版でも検索できますが、プレミアム版だとPDF、Office内の文字も検索できます。

論文やファイルもとにかく突っ込んで「Evernote内に全てある」状態を作れるんです。

 

おすすめの利用法

使ってみて実際に良かったおすすめの利用法があるので紹介します。

 

一言付け加えて管理する

検索を想定して、検索するであろうワードを付け加えると便利です。

僕はゴロをよく作るので、~ゴロをつけて管理しています。

例えば「〇〇〇」ゴロみたいな感じ。

これでゴロと検索するとゴロを含むノートが出てきます。

ある程度ゴロが増えればゴロのノートを作ってもいいですね。

 

素早い同期の仕方

パソコンとipadで同時に編集していると同期が追いつかないことがありました。

そんなときはパソコンとipad両方の端末を同期するとすぐに両端末の同期が完了します。

・パソコンで編集→パソコンの同期ボタンクリック→ipadの同期をタップ

同期が完了しないうちに編集してしまうと内容が重複したノートが2つできてしまうので気をつけてください。(削除すれば問題ないですが)

 

その他

Evernoteにはノートをまとめるノートブック、ノートブックをまとめるスタックと言った階層化や、ノートにつけるタグ機能があります。

これはまだ使いこなせていませんが、今のうちに慣れることで医師になった後の情報整理の助けになればと思っています。

 

まとめ

・Evernoteでいつでもどこでも復習できる。

・検索機能は画像内も対応しており便利。

・プレミアム版ならアップロードは実質制限なしに。

・色々な機能、使い方があるので今のうちから慣れると医師になっても役立つ。 

 

Evernoteのアカウントを作る

※こちらから登録して頂くとプレミアム版が1ヶ月無料で使えます。