医学部生活-医学部について
こんにちは。 このたび115回医師国家試験に合格したので、 勉強法や編入生が取るべき戦略についてお話したいと思います。 今年の医師国家試験はコロナの影響で6年生の臨床実習が少なくなり、実質的に国家試験対策の時間が増え受験生のレベルが上がるとされて…
こんにちは。新型コロナウイルスの影響で大学での病院実習も延期が続いています。さらに2020年4月に予定されていた富山大学、琉球大学の1次試験が既に延期が発表されています。今回は、編入生で現役の医学生である僕が感じた・新型コロナウイルスの大学病院…
こんにちは。ツイッターでも言いましたが、Googleのアップデートで僕のブログアクセスの主力だった多くの記事が検索圏外に飛びました(笑)それまではアクセス数を気にして「検索キーワード」や「検索ボリューム」を気にして記事を書いていた時もありました。…
こんにちは。CBT・OSCEが終わり、臨床実習をスタートしてから約1ヶ月が経過しました。まだたった1ヶ月ですが、実習する中で多くのことを感じました。今回は「この1ヶ月の臨床実習の中で感じたこと」や、「臨床実習を乗り切るための4つのポイント」についてお…
こんにちは。 今回は「医学部の学生ってどんな人が多い?」と言う話をしていきます。 医学部に入学する前は、 「どんな学生がいるのだろう・・。」 「みんな頭めっちゃいいんだろうな、そんな集団と一緒の授業ついていけるかな・・。」 という不安があると思…
こんにちは。 医学部って学士編入だったり再受験だったり、はたまた多浪だったり 色んな年齢の学生が集まりやすいです。 そこで今回は医学部生の年齢層の割合、平均年齢について考えてみたいと思います。 編入生の合格年齢層は、 医学部編入と再受験、どちら…
こんにちは。 医学部学士編入を行っている大学はほぼ全て国立大学ですよね。※私立大学では、岩手医科、東海、北里、金沢医科、獨協医科大学で行っています。 出題形式・範囲が特殊であったり、志望動機書や面接が重要という理由で、「編入試験より再受験の方…
こんにちは。 今日は今まで医学部の教育を受けてきた中で感じたことを率直に書きます。ちょっと穏やかではない内容ですが。笑でも自分が感じたことなので正直にブログに残そうと思います。 これから医学部に入学する方、医学部に在籍している方がいたら読ん…