aratalog

国立大学医学部に学士編入した医学生のブログ。

MENU

note(医学部学士編入教材)について

noteで販売している記事を紹介します。

 

※こちらがおすすめ。

下記の有料記事の全てを18%お得に購入できるまとめ買いページです。

【18%OFF】医学部学士編入試験スターターパック|ARATA|note

 

 

以下、各noteの説明です。

1.フルタイムで働きながら2ヶ月半で医学部学士編入した方法~時間管理、志望校選択、最小努力で筆記試験を突破した勉強法編~

こちらは僕の受験決意からの行動、勉強した教材、過程などを全て記録したものです。

また、仕事をしながらの受験で時間を作る方法や、志望校選択についても書いています。

 

これから学士編入をやってみようかなと思っている方や、

勉強始めてみたけど今のやり方が正しいかイマイチわからないという方におすすめです。

 ⇒https://note.mu/aratalog/n/ne6552a6b6fb3

 

またご購入してくださった方には、noteに関するご質問等あれば対応させていただきます。

 

②フルタイムで働きながら2ヶ月半で医学部学士編入した方法~志望動機書編~

 志望動機書は悩む方が多いと思います。

僕もどんなことを書けばいいか、何に気をつけて書けばいいか、など書く際に戸惑う

ことが多かったです。

だからといって時間をかけては筆記試験対策の時間が減ってしまう。

 

このnoteでは、そんなジレンマに対応するために

僕自身が志望動機書を書いた経験からできる限り書き方を体系化し、ひとつひとつのステップを踏んでいくことで完成できるような内容にしました。

 

志望動機書の書き方がよくわからない、提出期限が迫って困っているという方におすすめです。

書き方のステップ、方向性はありますが、書く内容はご自身で必死に考える必要はあるのでその点はご注意ください。

ただ、方向性が決まることで考えるべきことに集中でき、書きやすくなります。

https://note.mu/aratalog/n/n376222c7e7ab

 

 

③フルタイムで働きながら2ヶ月半で医学部学士編入した方法~面接編~

面接試験を突破しなければ、最終合格はありません。

また一般入試でもそうですが、学士編入試験の面接は不確定要素が特に大きい

という事実もあります。

 

そのような面接の中で、できる限り失点を抑えて乗り切るための方法について書いています。

さらに、面接で良い回答をしようとして回答内容が微妙に矛盾してしまったり、頭が真っ白になる方もいると思いますが(僕もそうです・・)、

その対策方法も載せています。

https://note.mu/aratalog/n/n5582b796ebe8


 

④【医学部編入】2ヶ月半の勉強で医学部合格できた生涯使える勉強法【医学部入学後も通用する】

僕が今まで書籍などから学んだり、自分でやってみて良かった勉強法を全てまとめました。

暗記の仕方、モチベーションの維持方法、タスク管理法、教材選択まで、試験対策に必要な全ての要素についてカバーしています。

また「勉強法はわかったけど、実際の行動レベルにまで落とし込むことができない・・。」という方のために、
生命科学を例に、受験に向けて期間を設定して勉強していく、より実践的で具体的な勉強法を解説しています。

このnoteで勉強法に関する書籍等は購入する必要なくなります。
また僕が良かったと思える勉強法が見つかれば随時追加していきます。
https://note.mu/aratalog/n/nfcb87f432fdc

 

 

今後、志望動機書の添削も始めていきたいと思います。

ぜひこれらのnoteを買ってみて共感いただけたら声をかけてもらえたらと思います。

誠意を持って行いたいので有償の予定ですがnote、ブログをみて興味持っていただけた方には協力していきたいです。